ブログ


『ヨガ・猫のポーズ』
まず最初にやり方をご説明いたします。写真を見てもらえば、説明は不要かとも思ったのですが、あえて説明いたします。
ゆっくりとしたリズムで行なってください。(習慣づけてくださいね!)
①息 ...

ブログ

上の写真は側弯症の方のbefore左側/after右側です。
写真でお分かりいただけるように、上半身の傾きがかなり少なくなっています。来院1ヶ月後の状態です。

この写真は現在の状態です。

ブログ

われわれ人間はご存知の通り二足歩行の生き物です。
立っている姿を想像してみてください。そこには、「重力」というものが、万遍なく体全体に掛かっています。
足裏全体で受け止めていますが、どうでしょう例えば右足の親指側を少し持ち上 ...

ブログ

『DRT仲間との勉強』
先日、定休日を利用してDRT仲間の先生の院に行ってきました。
定期的な技術チェックと今ある課題をお互いに勉強し、確認しようという集まりで月に一度の割合で開催しているものです。
今回は「顎関節」 ...

ブログ


『交通事故による首・肩の痛み』から検証。

信号待ちしているところに後方からきた車に追突された。スピードは出ていなかった。首に痛みを感じ病院へ。首にカラーを装着、牽引。
少しは楽になったが、あまり良くならず諦め終 ...

ブログ


11月10日(日)9~12時、DRT強化セミナー&復習会をおこないました。今回、初めて参加いただいた方は、障がい者施設に勤務されている女性で、以前から障がいをもっている方が、腰や肩のみならず、重度の側弯症で体のあちらこちらが痛いと ...

ブログ


先日、献上柿で有名な茨城県石岡市の富有柿の柿狩りに行ってきました。
イノシシの害が地元の農作物に多く、柿も例外ではなく、イノシシが立ち上がって低いところの柿を食べてしまっている。と嘆いていらっしゃいました。イノシシが地面を ...