外見
我々施術者か患者さまに、この人はどんな人なのか、その所作外見等細かく見られています。
今日は、その「8か条」というべきものを書かせていただきます。
最近は、よく目にするものなので、ご存じかと思いますが、、
腸の長さ!
『日本人の腸は、肉をよく食べる西洋人よりも長いから、米や野菜を主食としても問題ない』というようなことが言われていますが、全くそんなことはありませんよ。
日本人でも西洋人でも、体の大きさに対する腸の長さは、ほとんど一定
コウモリ
我が家の事で恐縮ですが、毎年来てくれていた『ツバメ』が今年は来てくれないなぁと思っていたら、なんと『コウモリ』が遊びに来ているじゃないですか!
コウモリは、雑菌だらけで、糞すらも触らない方がいいと言われていますよね。
姿勢
よく猫背を改善したい!!とか良くなりますか!?ということを聞かれますが姿勢というのはあなたが持っている筋力の割合によって決められます。
骨盤のゆがみがある人は腹横筋(ふくおうきん)という腰の横にある筋肉が弱い人ほど骨盤が開いて ...
遅くはない!
ブログをご覧いただきありがとうございます。感謝いたします。
私は、本腰を入れて体力アップに取り組み始めました。
とはいえ、それほど大した事はしていませんが(笑)
私の履歴
今日は、図々しく私の事を書かせていただきますね。
私は、高校まで関西で過ごした関西人です。関東での暮らしの方が圧倒的に長いですが、、。
言葉は、最初にお世話になったところで、標準語をNHKアナウンサーの方から指導を受け ...
体のバランス
人は、頭が上、足が下という当たり前のことですが、重力に負けないように一生懸命状態を保持しようと頑張っています。
頭は支えるものがなく、足は地面に接しているので、先ずは足で踏ん張って維持しようとします。
この姿勢が原 ...
足腰、、、
今日は、天気が悪くなる前にと、バルサンを焚いて家の中をきれいにしました。
出かける前に炊いて、5時間以上外出。
帰ってからすぐに窓を全開。
空気を入れ替えて、掃除機を掛けた
施術家とは?
私がいつも思っている『施術者が一番心がけなけらばならない事』について、書かせていただきます。
【知識】・【技術】×【人間力】
患者さまの症状・要望は正に千差万別。
《腰が痛い!》を例にあげると
暑さを乗り切りましょう!
暑い日が続きますね。こういう時はイラストのように、ひと雨ざ~っと降ってほしいものです。
庭の花も毎朝水やりをおこなってもしょんぼりしています。
天気図では低気圧を寄せ付けないような気圧配置になっているよう