安心・安全

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は、まだまだ入り口のような様相をみせています。
当院は、おかげさまで今のところ影響はないですが、店舗を構えたリラクゼーション業界は、ダメージが半端じゃないようです。
不特定多数の方が出入りするのと、スタッフの数も多く、3密を全部満たしてしまっているからのようです。
フェイスタオルの交換はお客さんごとにおこない、除菌はされているようですが、下に敷いてある大きなバスタオルは交換されていません。除菌もされていません。
なので不安になり、出かける方が減っているという話を、店舗のスタッフの方から直接聞きました。

その点、個人院は安心・安全だよね!ともおっしゃっていました。
それもそのはずです、当院は患者さんがお見えになって、まず最初に手指の週毒をお願いしています。
次に施術に入るのですが、来院される前にマスクの上から頭や顔、白衣にウイルスが付きづらくするスプレーを直接噴霧します。それからお迎えをしています。

施術が終わり、患者さんがお帰りになったら、時間をかけてベッド・枕・床・部屋全体にアルコール除菌をし手指の消毒をおこない、うがいをして、新しいフェイスタオルをセット、更に除菌スプレーです。

もちろん、空気清浄機はフル活動ですし、加湿器には除菌液を薄めて入れてあり、常に除菌剤で満たされている状態にしています。施術以外の対面では、2m以上離れてお話をするようにしています。

ですので、当院は、安心して患者さんがお見えいただけているのだと思います。こんな時だからこそ、安心・安全が特に重要になるのです。
患者さんの立場に立って行動しています。それが個人院の強みじゃないでしょうか。